2014年11月19日

海はどうなってしまうのだろう。

北米西海岸の海域で大量のヒトデが死んでいるという。人間がヒトデを食しているわけではないけど、ヒトデはかなり重要な生物らしい。


海域の生態系が崩れると海だけの問題じゃなくなってくる。先日、北海道で大量のイワシが打ち上げられたり、深海魚であるべきものが網にひっかかってしまうとニュースも頻繁にみるようにようになってきた。


サンゴの密漁も問題になっているが、これからの海の行く末を考えると心が沈む。


陸のように囲えるようなものではないし、果てしなく広い海がなにかによって自然の破壊によって、魚や貝、カニなどを口に出来なくなってしまうではないかと心配になってくる。


海の生態系が崩れればそれに伴って陸の生態系もくずれるのは目に見えている。自然が一番!とか言いながら自然を破壊してるのは人間なんだよね。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
お腹の脂肪を落とす方法をご存知ですか?
初心者のための英語習得法【この3つをやれば英語が話せる】
同じカテゴリー(日記)の記事
 ガーシー容疑者逮捕!実はその裏に隠された真相とは!? (2023-06-04 16:27)
 家庭用エアコンのクリーニング業者の選び方が間違っていませんか? (2023-04-23 20:17)
 お腹の脂肪を落とす方法をご存知ですか? (2019-02-13 19:33)
 初心者のための英語習得法【この3つをやれば英語が話せる】 (2019-01-24 20:49)
 高所得者の基礎年金額が減る? (2015-05-19 15:57)
 月額制で服やバッグが借り放題のサービスって? (2015-04-20 09:54)

Posted by ゆねもっちw at 16:31│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。